サービスについて
「Japan. Free Wi-Fi KYOTO」は、京都府と連携した事業者が提供する Wi-Fi サービスです。どなたでも無料で、簡単にいつでもご利用いただくことが出来ます。

利用方法
-
SSIDの選択
Wi-Fi 設定画面で、SSID「Japan._Free_Wi-Fi_KYOTO」を選択
- その後、インターネットブラウザを起動するとポータル画面が表示されるので、言語(日 / 英 / 韓 / 中(简) / 中(繁))を選択
アクセスポイントにより、利用方法が異なります
「DoSPOT利用規約」が表示された場合
- 利用規約に同意後、メールアドレス入力画面で、利用者自身のメールアドレスを入力
- 「Japan. Free Wi-Fi KYOTO」が利用可能
<利用規約>
エヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社
http://www.do-spot.net/files/dospotfree20151021.pdf
「Wi2 フリーWi-Fiサービス利用規約」が表示された場合
- 利用規約画面で「SNSアカウント認証でログイン」または、「メールアドレス認証でログイン」のいずれかのログイン方法を選択
-
SNSアカウント認証を選択した場合
- 利用者自身のSNSアカウント(ID、パスワード)を入力
- 認証完了後、「Japan. Free Wi-Fi KYOTO」が利用可能
-
メールアドレス認証を選択した場合
- 利用者自身のメールアドレスを入力し、仮登録
- 仮登録されたメールアドレス宛に送られるメール本文に、本登録用リンク先が記載されているので、リンク先をクリックすることで本登録が完了
- 「Japan. Free Wi-Fi KYOTO」が利用可能
※認証の際に必要なインターネット接続は、「Japan. Free Wi-Fi KYOTO」の接続環境上で行っているため、通信費用は不要です。ただし、1 の仮登録後、5分以内に 3 の本登録が完了しない場合は、インターネット接続が切断されます。また、一度、本登録を行うと、1箇月間は、1 のメールアドレスの送信のみで、2 の作業を行うことなく、「Japan. Free Wi-Fi KYOTO」を利用できます。
※利用方法に関する詳しい説明は、こちらをご覧下さい。
[Japan. Free Wi-Fi KYOTO 利用方法PDF]
<利用規約>
株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス
http://300.wi2.co.jp/guestservice/
使用について
「Japan. Free Wi-Fi KYOTO」のご利用前には、利用規約をお読みください。
ご利用になられた場合は、利用規約に同意したものとみなします。
「Japan. Free Wi-Fi KYOTO」をご利用の際は、以下の注意事項をよくご確認いただき、ご利用いただきますようお願いいたします。
●本サービス利用時の注意事項について
「Japan. Free Wi-Fi KYOTO」の通信は暗号化されておらず、通信を傍受される恐れがあります。(安全のためIDやパスワード、クレジットカード番号等、他人に知られると悪用されるおそれのある情報を入力しないでください。) また、有害サイトの閲覧をブロックするフィルタリングは行っておりませんので、予めご了承いただき、ご利用くださいますようお願いいたします。 その旨、ご理解いただき、利用者自身の責任において本サービスを御利用いただきますようお願いいたします。